« 日韓問題「リセットの時が来た!」 | トップページ | 韓国が絶対に友好国になれない理由 »

2019年1月14日 (月)

必要なのか成人式?

Hqdefault_1

 今年も各地で成人式が行なわれていますが、例の北九州の荒れる成人式を始め、横浜など各地で荒れる成人式になった模様です。FNNプライムから一部引用します。

平成最後の成人の日の14日、各地で式典が行われている。

2019年は、125万人が成人となる。

こうした中、神奈川・横浜市では、一部の新成人が式典の最中に暴れる騒ぎがあった。

およそ3万7,000人が新成人となる横浜市では、全国的に最大規模の「マンモス成人式」が、横浜アリーナで行われた。

新成人
「(晴れ着は?)お母さんので」
「(晴れ着は?)親ので」
「背丈とか一緒なので良かったです。着られて」
「わたしも、親のが着られてうれしいです」

式典では、横浜市の林文子市長があいさつしている最中に、一部の新成人が暴れ出した。

B3f31375ac7ce6e69e43d1ab5ffb39332c6

新成人は、警備員の制止を振り切って、壇上に駆け寄ろうとしたり、暴れ回るなどして、式典が一時中断する騒ぎとなった。

 成人になった自覚と、日本国民としての責任の認識を持って貰うという意味は殆ど無く、女子は晴れ着品評会、男子は飲酒によるバカ騒ぎと、ある種のイベントと化した成人式は、もうやめた方がいいと思いますね。

 それに代えて、受験を終えた高校の一時期、これからの日本人としてどう社会に貢献していくかというようなテーマで、地域ごとにフォーラムを開催するとか、そうした方がいいと思います。バカ騒ぎは税金を使ってまでやる必要無しと考えます。

(下記バナーの応援クリックをお願いします。)


保守ランキング

(お手数ですがこちらもポチッと応援クリックをお願いします)

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

« 日韓問題「リセットの時が来た!」 | トップページ | 韓国が絶対に友好国になれない理由 »

社会」カテゴリの記事

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ