« 緊急事態宣言、そのタイミングを逸するな | トップページ | 「上から目線と権威主義」の朝日新聞 »

2020年3月16日 (月)

このままでは犯罪大国への道を歩むか、日本

Sszpgo6  今回は新型コロナの件を離れて、刑事事件の判決を取り上げます。

 本日、相模原市の知的傷害者施設での45人に上る殺傷事件の判決が横浜地裁で言い渡され、死刑となりました。この事件の重みを考えれば当然の判決と言えるでしょう。この被告は公判まで一貫して「意思疎通のとれない重度障害者は殺すべきだ」という供述を続けたようです。

 こうしたはっきりした意思を示したにもかかわらず、弁護側は「大麻精神病の影響で異常な思考に陥り、突き動かされるままに行動した」として、心神喪失による無罪を求めたそうです。

 また12日には、愛知県で抵抗できない状態の19歳の実の娘に性的暴行を加えたとして、準強制性交罪に問われた被告が、名古屋高裁で一審での無罪判決を破棄して、懲役10年の判決の言い渡しを受けました。一審で無罪と言う驚くべき判決に至ったのは、弁護側の「被害者は抵抗が著しく困難な『抗拒不能』の状態ではなかった」と言う主張を認めたからのようですが、高裁では「継続的な性的虐待の過程で抵抗する意欲や意思をなくし、精神的、心理的に抵抗できない状態だった」と判断し、実刑を言い渡したようです。当たり前だと思います。だが弁護人はこの判決を不服として上告し受理されました。

 この二つの事件、その内容や重大性は異なるものの、いずれも加害者には一片の人間性も感じられません。しかしそれでも弁護人は無罪にしようとし、相模原事件では被告の精神状態、愛知事件では加害者の抵抗の可能性を根拠に、あらゆる手段に訴えて無罪にしようと活動します。もちろんそれが彼らの報酬につながるからでしょう。

 かつて「光市母子殺害事件」という世間を騒がした凶悪事件でも、二審で弁護団が無罪に持ち込もうとして被害者の主張を捏造しています。これなど「心神喪失」を訴えるより悪質です。ちなみにその主張の一部を取り上げると

・強姦目的ではなく、優しくしてもらいたいという甘えの気持ちで抱きついた

・(乳児を殺そうとしたのではなく)泣き止ますために首に蝶々結びしただけ

・乳児を押し入れに入れたのは(漫画の登場人物である)ドラえもんに助けてもらおうと思ったから

・死後に姦淫をしたのは小説『魔界転生』に復活の儀式と書いてあったから

これは一審では主張しておらず、作り上げたとみるしかありません。全く滑稽で無理な主張です。

 以前からこのブログで取り上げていますが、日本の法制度は加害者にやさしく被害者のことは二の次です。それは憲法からきていると思います。何らかの刑罰を受けようとする人(加害者、被告人)への権利条項は、第31条から40条まで事細かに規定されています。これは戦前の特高制度の反省からでしょうが、一方の被害者に関する権利の規定は一切ありません。

 また弁護士は特に、凶悪犯罪やイデオロギーを争う案件の裁判では、多人数の弁護団を組み精力的に活動しますが、弁護士全員が所属する日本弁護士連合会(日弁連)が、完全左寄りのイデオロギーの根城となり、保守層糾弾や「死刑廃止」を理念として訴えているからでもあります。

 私は近年凶悪犯罪や迷惑行為が多発し、「いじめ」なども陰湿化している背景に、この加害者にやさしい法制度が関係していると考えています。「あおり運転」など、案件ごとには重罰化が図られてきてはいますが、迷惑行為に対する法整備はまだまだです。

 最近発生した「コロナをばらまいてやる」事件など、即逮捕して懲役刑に処すべきです。「どの法に抵触するか確認して・・・」などと識者は解説していますが、もしこれで逮捕もなければ、やる側はこれくらいで済む、と必ず考えるでしょう。そしてまた再発します。

 中国やサウジアラビアでは恐らく重罰でしょう。いじめなども傷害や金品強奪などは刑事事件として扱うべきでし、少なくともいじめたら逮捕されると思えば、いじめる前に躊躇すると思いますね。かなりの抑止力になります。

 日本は罰する前に罰すべき人間の周囲の状況や、場合によっては生い立ちなども考慮して、更に精神状態まで確認して、刑を考える。初犯であれば執行猶予。これでは早晩犯罪大国になるでしょう。日本人の礼儀正しさ、思いやりの深さなどは、戦後教育の浸透でそろそろ賞味期限切れしそうになっています。考えを改める時期に来ていると思いますが。

(よろしければ下記バナーの応援クリックをお願いします。)


保守ランキング

(お手数ですがこちらもポチッとクリックをお願いします)

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

 

« 緊急事態宣言、そのタイミングを逸するな | トップページ | 「上から目線と権威主義」の朝日新聞 »

社会」カテゴリの記事

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ