音楽

2018年11月 9日 (金)

選考基準がよく分らない人選は多い

Download_3  紅白歌合戦、まだ大晦日は先ですが、言わずと知れた大晦日の夜のNHKの看板番組です。今年は69回目だそうで、原爆のTシャツを着て物議を醸した、韓国K-POPのBTSは出演中止になったとか。

 この紅白歌合戦、紅組(女性歌手)白組(男性歌手)に分かれて、どちらが良いか競う番組の形を取っていますが、なぜ男女で競う?採点の基準は?よく分りませんね。これほど意味がよく分らない番組はない(と筆者は思っているのですが)のに、視聴者は黙ってみています。まあ、バラエティと思って別に文句を付けることもないのでしょうが。

 でもよく考えれば、本当になぜ男女で競うのか、採点基準はどうなっているのか。またその前にミュージシャンの選考基準はどうなっているのか、そして歌う順番はどうきめているのか、司会の選考はどうしているのか、恐らく殆どがNHKの担当プロデューサーやディレクターが決めているのでしょうね。結果は公開されますが選考過程は公開はされていません。所謂ブラックボックスです。

Download_2  考えてみればあのTBSのレコード大賞、ノミネートや最終順位の選考基準や選考過程はブラックボックスです。最近になってCDの売り上げや有線のヒット回数などを参考に決めているそうですが、その詳細は不明です。恐らくこれも担当プロデューサーやディレクターが決めるのでしょう。視聴者や聴取者は結果だけを確認できるだけです。その昔は所属事務所の力だのレコード会社の後押しだの、人や金が動いたといろいろ噂されていました。

 この紅白歌合戦や、レコード大賞は今はそれほどではないにしても、出演したり、上位に入ったりすると、翌年の人気や売り上げに大きく影響するらしい。ですからミュージシャンは、紅白に出たりレコード大賞にノミネートされるのに大きな期待を持つわけですね。

Download_4  こうした歌番組に限らず、選考基準がはっきりしない、または出来ない、いわば選ぶ側の論理で決まってしまう形の選定は、あちこちにあります。日本で言えば内閣の大臣の選定もそうでしょうし、世界的に見ればノーベル賞の受賞者もそうでしょう。アカデミー賞、グラミー賞も。

 基準がはっきりしない分、時には「あれ?」というような人が選ばれることもあります。今度の五輪担当相の桜田さんのような例も。でもこの人が選ばれたのはとんでもない間違いだ、と言うクレームは少ないとは思います。ただ一つ言えるのは、選ばれるのは名誉だと言うこと。そしてその後の名声や報酬にも繋がると言うことです。ですから選ばれる側と選ぶ側で裏取引があるのでは?という疑いはゲスの勘ぐりレベルで常にありますが。

(この記事 イイネ! と思われたら、下記バナーの応援クリックをお願いします。)


保守ランキング

(お手数ですがこちらもポチッとクリックをお願いします)

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

その他のカテゴリー

ICTと政治 イノベーション インバウンド エネルギー エネルギーと環境 オリンピックとメディア人 オリンピックと人権侵害 オリンピックと政治家 スポーツ スポーツと政治 テロの標的国家 デジタル技術 マナー、道徳 メディア メディアと政治 メディアの偏向報道 中国の政治 中国経済 五輪と反日国、メディア 人種・民族差別 共産主義 共産党と総選挙 共産党の組織と実態 刑法、犯罪 創作と現実 医療 医療と健康 医療と政治 危機管理 原発と核実験 原発・エネルギー 原発再稼働 反日メディア 反日市民団体 反日政治家 反日言論人 司法 国会改革 国連 国際政治 土地の買収 在日、サヨク 地方政治 地方行政 地球環境 外交 多様性 大学 天候 学問・資格 安全保障 安全保障政策 宗教と政治 宗教界 官僚の実態 対テロ作戦 少子化問題 左翼インテリ 情報・インテリジェンス 感染症と政治 憲法 憲法違反 戦争の歴史 技術、戦略 拉致被害者 政権構想 政治 政治、外交 政治、政党 政治、政局 政治、文化 政治、経済 政治とテロ 政治と原発論議 政治とSNS 政治スキャンダル 政治体制 政治家の誹謗中傷 政治理念 政治評論 政策 政策課題 教育 教育、文化、愚民化 教育と政治 教育・歴史 文化 文化、歴史 文化・芸術 新型コロナウイルスの起源 日本の未来 日本の防衛力 核の威嚇 歴史 歴史の捏造 歴史・国際 民主主義の限界 民族弾圧 民族弾圧、ジェノサイド 水際対策 海外、スポーツ 海外、政治 海外、経済 海外の人権侵害 海外・社会 災害、政治 独裁政治 産業政策 研究開発 社会 社会・政治 社会・文化 社会主義運動とテロ 福祉政策 経営 経営戦略 経済・政治・国際 経済対策 緊急事態と憲法 総選挙 自民党総裁選候補 自衛隊 芸能人と思想 行政改革 言葉の定義 軍事 軍事、外交 輸入食材 農産物の流出 選挙公約・バラマキ 離島防衛 韓国の教育 音楽 領土、外交 風評被害・加害 食料安全保障 食糧問題 NHK改革 SNS・インターネット

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ